コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
米と麹のお結び屋 麴結
  • ホーム
  • こんな想いでお店を作り育てています
  • 麴についてさらに…
  • 麴結が想う未来に残したいもの
  • メニュー
    • お結び
    • 季節の麹スープ
    • 麹のおもてなし・だし巻き卵
  • 営業日・店舗のご案内・お問合せ
  • BLOG

Instagram

  1. HOME
  2. Instagram

kikumusubi.koji

【2025年1月17日OPEN】
美味しいお米と たっぷり麹を使ったお結び屋
無添加・無化学調味料、出来る限り国産素材で手作りします
心と身体を健やかに豊かにする手の届く贅沢
美味しさと安心は本物の素材と愛情から
【営業時間】 木〜日 11時から14時 
店内でのお召し上がりラストオーダー13:30

11月 営業日カレンダー

急に秋が進んできました
いつもご来店いただきありがとうございます
寒さに身体が慣れていない時期、皆様、お身体ご自愛くださいね

🍙 11月20日より23日まで臨時休業いただきます

🍙 ご好評いただいております 🌰くりくり栗おこわ🌰は11月2日が最終日となります
季節の最後はご注文の集中が予想されますので
ご予約をお勧めします

🍙 ごま塩お赤飯
11月2週目、3週目の金曜、日曜限定
お赤飯お好きな方はこの期間に是非お召し上がり下さい♪

👑王様のビビンバ👑
ご来店いただく日の週の月曜日までにご予約下さい
写真のカレンダーに間違いがありすみません💦
11月13日から16日のご予約は11月10日までにお願いします

🍙 暖かいドリンクと、11月最終週以降で 寒い季節の限定メニューがご提供出来るよう準備しております
またご案内いたします💕

📖 12月14日(日)
松川クリニック院長 小児科医 松川昇平先生 @shohei082 をお迎えして
プレパパ、ママや、入学前の小さなお子様をお持ちのご家族向けの
本当の健康を考える勉強会 第二弾を開催予定です
詳細や、募集開始のご案内は再度あらためてさせていただきます
お待ちください

11月も麴結の麹たっぷりのお結びや
日本の米育ちの豚肉を使った具沢山の 
7つの具材のごろごろ豚汁などをお楽しみください♪

#おむすび #おにぎり屋 #お結び #麴結 #きくむすび #名古屋市 #緑区グルメ #麹 #テイクアウト #店内でお召し上がりいただけます #ご予約可能 #栗おこわ
新米 届きました‼️ 大変お待たせ 新米 届きました‼️

大変お待たせ致しました

《女神のほほえみ》の2025年度産の新米が届きました

女神のほほえみ塩結び を再開させていただきます

土鍋で炊き上げますので数量限定となります
大粒で甘い《女神ほほえみ》
機械での収穫に適するように
品種改良で無くしてしまっているお米が多い芒(のぎ)ですが
芒があることで光合成が行われ
高温ストレスを和らげる効果があると言われています
暑かった今年の夏、
今年の《女神のほほえみ》の味わいが私も楽しみです

高級ブランド米《龍の瞳》の田んぼから
一握りだけ見つけられた芒が銀色に
また収穫期には金色に輝く奇跡のお米 《女神のほほえみ》

@hatoya_keiya 様より届けていただきます
美味しく炊き上げるよう頑張ります♪

また、《女神のほほえみ》誕生10周年を記念したお米のプレゼント企画🎁もございます

また次回のinstagramにてご案内いたします
お楽しみに…

#おむすび #おにぎり #お結び #名古屋市 #麴結 #きくむすび #名古屋市 #緑区グルメ #おにぎり屋 #女神のほほえみ #麹 #東三河食糧株式会社 #はとや米穀店 #塩むすび #土鍋炊き
【ccネットにて放送中‼️】

9月14日開催の
本当の健康を考える勉強会 第一弾!
松川昇平先生 @shohei082 をお招きした
おなかはヒーロー 〜親子で知ろう からだの不思議〜が
ccネット @ccnettoumei_official  にて放送中です

会場の和やかで、みんなが興味深く楽しく過ごしていただいた様子がご覧いただけます♪
是非、ご覧ください♪

そして、大好評につき第二弾‼️
12月14日(日) 15時〜
プレママ・パパ、未就学児をお持ちのご家族を対象に

ママ・パパのための勉強会
子どもの身体と自然の力
〜医療との上手な付き合い方を考えよう〜

開催準備中です
講師は引き続き、松川昇平先生にお願いいたします
詳細はまた改めてお伝えしますので楽しみにお待ちください

自分の身体に備わる免疫力が
自分たちの身体を守ってくれている事を
信じて育てて
本当の健康をみんなで育みましょう♪

#おむすび #おにぎり #麹 #麴結 #お結び #名古屋市 #緑区グルメ #きくむすび #本当の健康を考える勉強会 #松川クリニック #免疫力 #子育て #ccネット #放送中 #発酵 #腸活
お待たせしました!!

【くりくり🌰栗おこわ】

秋🍂といえば、栗🌰
栗好きの皆様、大変お待たせしました

麴結ではたっぷりの栗をおこわにさせていただきました💕

無農薬・無化学肥料の
愛知県産の栗を一つ一つ丁寧に
手で向いて準備しております

栗には美肌や、身体を温め
胃腸を丈夫にする効果もあるので
夏の疲れを癒し
食欲の秋を楽しむのにぴったり!!

クチナシの実は色が美しくなるだけでなく
漢方薬に使われるほどの効果があり
ほっとしたいひと時に是非

美味しいだけじゃなく身体にもいい
今が旬の栗おこわを
ぜひお召し上がりください

数量限定、季節限定となるため
ご予約で完売してしまう日もあるかもしれません
ご予約をお勧めします
(ひと家族4個まで)

また、10月いっぱいを目標としておりますが
栗の量により早期終了することもございます
その時はまたお知らせいたします📢

なお、ごま塩お赤飯はくりくり栗おこわの期間中はおやすみさせていただきます
くりくり栗おこわが早期終了した場合、日曜限定で再開します

ご予約はinstagramのDMより前日までにお願いします

秋の味覚🌰是非お楽しみくださいませ

#栗おこわ #栗 #おむすび #おにぎり #麴結 #麹 #お結び #名古屋市 #緑区グルメ #テイクアウト #店内でお召し上がりいただけます #期間限定 #数量限定 #ご予約お勧めします
🗓️2025年10月のカレンダー

まだ真夏日もありますが、空も風も秋めいてきました🍂

10月は通常通り
木曜から日曜
11時から14時(売切終了)
店内でのお召し上がりのラストオーダー 13時30分

皆様、お待ちかねの
🌰くりくり栗おこわ🌰
10月限定で炊かせていただきます💕
季節限定、数量限定のため、ご予約をお勧めいたします
(栗の在庫終了に伴い早期終了させていただくかもしれません、またご案内いたします)

それに伴い
🫘ごま塩お赤飯🫘
10月はお休みさせていただきます
(栗おこわが早く終わった場合、日曜限定で炊きます。またご案内いたします)

👑王様のビビンバ👑
店内限定、ご予約限定とさせていただいております
木金土日にお召し上がりの方は、その週の月曜までのご予約をお願いします

⛰️秋の行楽シーズン
楽しいお出かけのお供に麴結のお結び🍙、だし巻き卵、豚汁はいかがですか?

少人数で運営しているため、お客様にお願いいたします

混雑時はお電話頂いても、出られずご迷惑をお掛けします
また、当日のLINEやinstagramのDMも気が付かないことがございます
大変申し訳ございませんが、折り返しがない場合はオーダーが通っておりません、ご了承下さい
前日までに、当日の場合は10時までにご予約下さい
お米や具材の確保、お待たせする時間も短く出来ます
ただし、お米や具材の量に限界があるため、特に当日は対応できない場合がございます、ご了承下さい

#おむすび #おにぎり#麴結 #きくむすび #麹 #名古屋市 #緑区グルメ #栗 #栗おこわ #テイクアウト #店内飲食  #ご予約うけたまわります
【おなかはヒーロー‼︎ 親子で知ろう からだのふしぎ  大好評】

おかげさまで第一回目の
本当の健康を考える勉強会は
無事、大好評で終わらせていただきました

多くの方にご参加いただきありがとうございました
また、対象年齢外でお断りさせていただいた皆様、申し訳ございませんでした

お子様にも親御さんにも楽しんでいただけたようで
スタッフ一同、嬉しく思います

松川昇平先生 @shohei082 事前のスライド準備から当日の突然の質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました

お持ち帰り頂いた麹のお結びや、豚汁を食べながら
ご家族の食卓でまたこの勉強会の話をしていただけていたら嬉しいです

先生がお話しくださった、ご飯の時のお約束
みんながちゃんとやってくれることで
きっと身体が喜んでもっと元気に楽しく過ごしていただけることと思います💕

今回の様子については
CCNET @ccnettoumei_official のCステーション緑にて
10月13日から19日まで放送されます
そちらも是非ご覧ください

大好評につき
12月に第二回目の
本当の健康を考える勉強会の開催をしたいと思っています

また告知させていただきますので楽しみにお待ちください🎵

#おむすび #おにぎり #食育 #親子勉強会 #麹 #松川クリニック #麴結 #小児科医 #お持ち帰り付き #CCNET #ケーブルテレビ #取材 #名古屋市 #緑区 #腸活 #菌活
【この日曜日 9月21日開催‼️】
おかげさまで満員御礼🈵となりました
『おなかはヒーロー! 親子で知ろう からだのふしぎ』勉強会がこの日曜に開催されます

近隣の方の健康を守ってくださる松川クリニック院長
松川昇平先生 @shohei082 をお招きして
小学生親子対象でからだの不思議を分かりやすくお話ししていただきます

おかえりの際には、麴結特製の
麹を炊き込んだお結びと
平田牧場の豚肉を使った豚汁を
お持ち帰りいただき
ご家庭で楽しく振り返りの時間を取っていただけたら嬉しいです

ご来店の皆様には
13時半閉店(売切閉店)
店内でのお召し上がりのL.O13時
と変更になるためご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします

このような機会をいただけて本当に嬉しいです

また、今日9/19の中部経済新聞にも掲載いただきました

お子様達の未来へのプレゼントとなる時間となると思います
第一回目の開催で至らぬところもあるかと思いますが
スタッフ一同、楽しみながら準備を進めてまいります
当日お越しいただけるのを楽しみにしております
なお、駐車場には限りがございますので公共交通機関のご利用などをお願いします

#おむすび #おにぎり #食育 #腸活 #麹 #麴結 #きくむすび #勉強会 #小児科医 #松川クリニック #親子イベント #名古屋市 #中部経済新聞 #メディア
【9/15㊗️(月)は敬老の日】

1日早い明日9/14(日)に
ご家族の温かい時間を
麴結の無添加、手作り、麹たっぷりのお結びで
お過ごしください♪

店内でのお召し上がりのご予約も
まだまだお受けできます

テイクアウトもご準備できます
手土産にぴったりの袋(+20円)もございます

ご予約の時にお結びや汁物などのお取り置きも
お伝えいただくと安心です♪

ご家族の優しい時間を
是非お過ごしください

店舗真ん前2台と
敷地角6.7番の4台分の駐車場もご用意しております
お乗り合わせにご協力いただけると助かります

#おむすび #おにぎり #お結び #麴結 #きくむすび #麹 #名古屋市 #緑区グルメ #敬老の日 #家族ランチ #身体に優しいランチ
Instagram でフォロー

米と麹のお結び屋 麴結(きくむすび)

住所
〒458-0003
愛知県名古屋市緑区黒沢台4-905
  ”居酒屋はなれ”を昼間時間お借りしています
  駐車場 4台あり
(店舗前2台、敷地角6.7番)

営業時間  木曜日–日曜日: 11:00~14:00(売り切れ終了)
                    
 *店内でのお召し上がりのラストオーダーは13:30


電話番号 090-1722-9952(営業日・営業時間のみ)
(少人数で運営しているため電話に出られないことが多くご迷惑をおかけしております)


*お席やテイクアウトのご予約はご予約はInstagramのDM・公式LINEのチャットより前日までにお願いいたします

*メディアの取材もInstagramのDMより連絡お願いします

             
友だち追加

Copyright © 米と麹のお結び屋 麴結 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • こんな想いでお店を作り育てています
  • 麴についてさらに…
  • 麴結が想う未来に残したいもの
  • メニュー
    • お結び
    • 季節の麹スープ
    • 麹のおもてなし・だし巻き卵
  • 営業日・店舗のご案内・お問合せ
  • BLOG
PAGE TOP